薩摩焼網目透香炉






胴部には細かな網目の透かし模様が施され、繊細で軽やかな雰囲気を漂わせています。
各面には人物の姿が丁寧に描かれ、肩まわりには色鮮やかな花文様が彩られています。
小袖を着た子供たちが列をなし、道具を持つ様子は、多幸を願う吉祥の意匠として表現され、
眺めるほどに華やかな趣が感じられる作品です。火屋は純銀製で全体に上品な印象を添えています。
サイズ:幅10.6×高さ12×奥行10cm
時 代:明治時代
銘有無:裏に銘「○十 金山造」と有
箱有無:有
傷有無:角に小カケ・金彩のスレ有
下記サイトでも商品や各店舗のご紹介をしております。
よろしければご覧になってください。
Facebook
Instagram
YouTube
If you have any questions, please feel free to e-mail us.
shu@shunet.co.jp